2013年02月02日
開幕
2013年のシーズン開幕。
解禁二日目に休みが取れたので、年券買いがてら行ってきました。
小雨が降っているが、最低気温8度と暖かい。

今年もいつもの場所からスタート。
今日は、行きにいつもの道が工事中で、迂回路がわからず道に迷ったり、年券を買いにいったら漁協が休みだったり、帰り際に車のドアでウェーダーのショルダーストラップを挟んで壊してしまったりとトラブルな一日でしたが・・・

今年はやりましたよ。小さいですがユスリカのライズでまずは一本。
その後ストーンでも一匹追加。
今日は、午前中はユスリカ。昼からストーンニンフへのライズ。
ストーンの流下のピーク時はライズボコボコでした。
去年はそのライズにボコボコにされたけど、今年はやったりましたよ。
合わせさえ上手ければ後数匹は獲れたんだけどなー。一瞬の手応えでバラしが何回か。
去年よりは成長したなー自分。
さ、時間見つけてフライても巻こ~
いやー最高な一日や。
解禁二日目に休みが取れたので、年券買いがてら行ってきました。
小雨が降っているが、最低気温8度と暖かい。

今年もいつもの場所からスタート。
今日は、行きにいつもの道が工事中で、迂回路がわからず道に迷ったり、年券を買いにいったら漁協が休みだったり、帰り際に車のドアでウェーダーのショルダーストラップを挟んで壊してしまったりとトラブルな一日でしたが・・・

今年はやりましたよ。小さいですがユスリカのライズでまずは一本。
その後ストーンでも一匹追加。
今日は、午前中はユスリカ。昼からストーンニンフへのライズ。
ストーンの流下のピーク時はライズボコボコでした。
去年はそのライズにボコボコにされたけど、今年はやったりましたよ。
合わせさえ上手ければ後数匹は獲れたんだけどなー。一瞬の手応えでバラしが何回か。
去年よりは成長したなー自分。
さ、時間見つけてフライても巻こ~
いやー最高な一日や。