ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2021年05月08日

4.27

今年は季節の進みが早いらしい。大型連休の前に釣り上がりに行ってきたので記録として。




朝は諸事情から出発は遅めで、車止めには10時30分着。先行者は2台。いつもだとここから1時間の歩きだが、
昨年手に入れたMTBを使用して、急な坂を頑張って登って行く。



若干短縮の40分程度で入渓場所へ到着。急な運動は体に良くないですね。



流れは渇水気味だが、クリアな流れ。足跡が割とあるから直近で人は入ってそうだ。




まだ虫は出ていないようで、フライを流れに置いていくも反応はなし。時間なのか時期なのか、先行者なのか・・・



竿抜けでもない流れの一等地から1匹のイワナが出てきてくれたが、今日はそれだけ。





怪しいなーと思っていたら、やっぱり人の後を釣っていたようだ。それでも魚の反応は少なすぎるけどな。





まだ早かったのか。



こんな時の、下りのMTBは快適だ。帰りは20分で車まで。


  


Posted by kato. at 08:48Comments(0)fishing