ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年02月26日

GREEN

もうすでに解禁。いまさらですが、、、



今度はさわやかグリーンで行こうかと思います。
網針も短いけど買いましたので去年よりは順調に進むんじゃないかな~。


無心で編み編みしてやる!!


グリップもフレームもネットで綺麗な模様のやつを購入。





で、だれかフレームの折れない曲げ方教えて~・・・

途中で折れたりしたら、立ち直れない気がする。いまの自分は。  


Posted by kato. at 00:21Comments(2)tackle

2012年02月23日

春の雨

前日に引き続き気温が高く温かい一日だった。

前夜から川に着くまではそこそこまとまった雨が降っており、水位と濁りを気にしながら車を走らせた。

途中、揖斐川の道路脇に大型トラックが横倒しになってたような・・・安全第一。




現地に着くと、水位は上がっているが濁りはほとんど無し。気温も高いし期待できるかも。








なんて考えながら水面を凝視するもライズの気配は全くなし。午前中にユスリカが少し出たが、喰われない。時が経っても前日のようにまとまった虫の流下はなし。



専用区はやや濁りあり。水の色もなんか変だったから雪シロでも入ったのかな。当然ライズも無く、今日はロッドを振ることなく終了。晴れて風が出てきた14時前には車に乗り込んでいた。







午前中は振ったり止んだりの雨に打たれながらただただ水面を見てましたよ。



ち~ん。泣  


Posted by kato. at 19:46Comments(4)fishing

2012年02月22日

春でしたな~

今日は朝からぽかぽかの良い天気。3月中旬並みの気温だったそう。


そりゃ、川原で日向ぼっこは気持ちええわ。

のんびり、ぽかぽか、、、ビュンビュン!?



今日はライズは多かったんですよねー結構竿振ったんだけど・・・

流れるストーンアダルト、カディス等の美味しそうな虫は食べられず、鏡のような水面でディンプルライズと格闘。



気付けば、隣から「よし!獲ったぞ~!!」の声が。



美味しそうにたばこを吸ってたなー。




今日はK、K、Kの3Kトリオだったそうです。なるほど。



明日も行こかなー雨もそこそこみたいだし、気温も高そうだし。さてさて。  


Posted by kato. at 21:51Comments(0)fishing

2012年02月21日

東へ



珍しく仕事で東京。

初日の仕事を終え、飲み会参加の後は半蔵門近くのダイヤモンドホテルへ宿泊。
こざっぱりとした部屋で宿泊費も安く、自分の目的には最適なホテルだ。




そう。今回の出張のプライベートな目的は・・・

『早朝の皇居ラン』






なかなかいいですな。信号、横断歩道が全くないためストレスなく一周約5kmのコースを堪能。

この日は朝の仕事はゆっくりスタートで。気持ちも盛り上がってしまったので1周で切り上げる予定を2周の10kmに。



こんな出勤前の過ごし方もありですよ~  
タグ :皇居ラン


Posted by kato. at 23:43Comments(0)running

2012年02月14日

市民ランナーへの道

何も考えずに走るのだ!!ただただ前を向いて!!



ジャスト10kmのランニングコースを余力を残して走りきる。

次の禁漁期にはハーフに挑戦かな。笑






来週は滅多にない東京出張。

人気のあの場所でも走ってきますよ。ホテルも半蔵門付近で手配済。
  


Posted by kato. at 20:00Comments(0)running

2012年02月11日

今日は6km



今日は軽めの6km。身体が冷えていて足の筋肉がうまく働かん。






朝から夕方までは往復200kmのドライブ。
懐かしい人たちに会い、さすらいのステッカーをゲットし、向かい風の中ユスリカのライズに遊ばれる。



次からは、立ちこんで冷えた身体はしっかりほぐさないかんなー怪我の元やわ。  


Posted by kato. at 18:51Comments(0)running

2012年02月07日

雨でしたなー

6日の夜から地元の津でも雨が強く降り出した。とりあえず4:30に目覚ましをセットして夢の中へ・・・



そして気づけば午前9時。やっちまった。疲れがたまっていたようだ。目覚ましを止めた記憶すらない。

雨は上がっているが、ネットで水位計を見ると昨日よりも50cm近く増水してる。こりゃいかんですなー寝坊したし。仕方がないので、年券だけでも買いに行くか。














あれ!?成魚放流魚が釣れてしまった。

こいつらだけはこんな増水でも元気にライズしてました。ゆる~い所で。










で、帰ってからは10km。



目指せ市民ランナー。  
タグ :根尾川解禁


Posted by kato. at 18:36Comments(4)fishing

2012年02月03日

徐々に



前回のおよそ2倍の8km。まだ走れそう。
でも、10kmは走ったかなーと思ってましたけど。



寒波の影響が無ければ年券でも買いに行こうかと思ってた休日でした。
  


Posted by kato. at 13:01Comments(0)running

2012年02月01日

RUN

仕事を早めに切り上げ・・・とゆうかあきらめて21時過ぎに帰宅。

そのままやる気まんまんでひとっ走り。



なにもかも忘れてただただ走るのだ!!
こんな生活もたまにはいいぞ。

まずは、こんなもん↓


『Runmeter』 なかなか便利なアプリだ。






そんな2012年2月1日。


解禁日だ・・・
  


Posted by kato. at 23:12Comments(0)running