ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年05月08日

4.27

今年は季節の進みが早いらしい。大型連休の前に釣り上がりに行ってきたので記録として。

4.27


朝は諸事情から出発は遅めで、車止めには10時30分着。先行者は2台。いつもだとここから1時間の歩きだが、
昨年手に入れたMTBを使用して、急な坂を頑張って登って行く。
4.27


若干短縮の40分程度で入渓場所へ到着。急な運動は体に良くないですね。



流れは渇水気味だが、クリアな流れ。足跡が割とあるから直近で人は入ってそうだ。




まだ虫は出ていないようで、フライを流れに置いていくも反応はなし。時間なのか時期なのか、先行者なのか・・・



竿抜けでもない流れの一等地から1匹のイワナが出てきてくれたが、今日はそれだけ。

4.27



怪しいなーと思っていたら、やっぱり人の後を釣っていたようだ。それでも魚の反応は少なすぎるけどな。

4.27



まだ早かったのか。



こんな時の、下りのMTBは快適だ。帰りは20分で車まで。

4.27




このブログの人気記事
ホームリバー
ホームリバー

南知多慣らしツーリング
南知多慣らしツーリング

同じカテゴリー(fishing)の記事画像
9.12
7.18
6.11
6.8
7.29
6.30
同じカテゴリー(fishing)の記事
 9.12 (2024-09-12 17:28)
 7.18 (2024-07-18 16:53)
 6.11 (2024-06-11 16:44)
 6.8 (2023-06-08 14:07)
 7.29 (2022-08-02 09:39)
 6.30 (2022-06-30 16:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
4.27
    コメント(0)