2010年12月01日
木曽川鱒釣り場

12月に入ったというのにこの暖かさ。
寒さ嫌いの僕には大歓迎ですが、お魚さんは暖かすぎてまったりでした。
納得のいく釣りが出来ずに悶悶として帰ってきましたので魚の写真は無しです。
ユスリカいっぱいいたんですけどね~・・・
時々風が吹いたりバックスペースが軽い土手だったりで一日キャスティングはくしゃくしゃでした。
練習のつもりが練習になっとらんです。
とうぶん管釣りは行かずに魚のいない公園で竿でも振った方が良さそうです。お金もかかんないし。
Posted by kato. at 19:38│Comments(4)
│fishing
この記事へのコメント
北山池においで
半日二千円だよ。
半日二千円だよ。
Posted by 汁神 at 2010年12月02日 09:22
汁神さん こんにちは
半日二千円ですかーそれはいいですね
次回にでも行きましょうかな。
そうそう。ロッドは国内在庫がなく結局本国から取り寄せになりそうです。
年内は厳しそうでへこみます。
半日二千円ですかーそれはいいですね
次回にでも行きましょうかな。
そうそう。ロッドは国内在庫がなく結局本国から取り寄せになりそうです。
年内は厳しそうでへこみます。
Posted by kato. at 2010年12月02日 16:24
テンプルは新潟の業者が代理店だったかな?月一の輸入製品でしょうなぁ、フランクでも同じじゃないかな、納期は
Posted by 汁神 at 2010年12月02日 18:31
汁神さん どうもです
新潟の業者のようです。
そうなんですよー結局はブランクで買っても同じ納期ですね
詳しくは連絡待ちですが、なんだかがっくりきました
新潟の業者のようです。
そうなんですよー結局はブランクで買っても同じ納期ですね
詳しくは連絡待ちですが、なんだかがっくりきました
Posted by kato. at 2010年12月02日 21:17