ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月28日

久々根尾川

ナミヒラタのライズを狙いに根尾へ。

今朝は早起きでしたので余裕を持って9時には現地着。早い時間から虫は少ないけどポツリポツリとライズあり。


のんびりと昼のナミヒラタの時間を待つ。





そして、12時を少し回ったころか・・・







ふいに辺りが暗くなり、続いて強風と雨粒のでかい雨が・・・






「今日は晴れますが、気圧の谷が通過します」





天気予報通りでした。


久々根尾川久々根尾川

晴れ→春の嵐  周囲が真っ暗になりましたわ。





でもね。ナミヒラタはでましたよ。強風と雨粒で荒れた水面でも、魚体丸出しのライズは見逃しようがないわな。「バッシャンバッシャン」喰ってましたよ。丸々と太った銀ピカが。



で、4回出たけど全て掛けれず・・・なんて落ちなんですけどね。


あっという間の30分やった。






で、今日の主役はこの人↓久々根尾川

ようロッドが曲がってましたわー。





このブログの人気記事
ホームリバー
ホームリバー

南知多慣らしツーリング
南知多慣らしツーリング

同じカテゴリー(fishing)の記事画像
9.12
7.18
6.11
6.8
7.29
6.30
同じカテゴリー(fishing)の記事
 9.12 (2024-09-12 17:28)
 7.18 (2024-07-18 16:53)
 6.11 (2024-06-11 16:44)
 6.8 (2023-06-08 14:07)
 7.29 (2022-08-02 09:39)
 6.30 (2022-06-30 16:35)

この記事へのコメント
こちらもライズしてたのねー
主が悔しいがってなかった?
Posted by てんちょうー at 2012年03月28日 21:12
店長 お疲れっした。

ここの魚には優しくしてくださいね。当分行けそうもないので。
主?あの人かな?明日立ってるかも知れませんよ。
Posted by kato.kato. at 2012年03月28日 21:26
こんばんは。

太った銀ピカが魚体丸出しで・・・
大興奮!
ライズの様子が目に見えるようです^^。
フライに出てもなかなか乗らないんですよね。
Posted by release-windknotrelease-windknot at 2012年03月28日 22:00
release-windknotさん こんばんは

濃厚な30分でした~。豪快に水面を割って喰ってましたよ。
フライが半沈みなので羽化したダンと比べるとアピール力があって
魚が探しやすいみたいで好反応だったんですが・・・

結果は乗らずでしたよ~とほほ。
次がんばります。
Posted by kato. at 2012年03月28日 22:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々根尾川
    コメント(4)