2012年08月27日
一ヶ月ぶり
快晴。朝晩は涼しくなってきたが、まだまだ日差しは夏。
やっと川へ行く時間が作れました。
久々の流れは渇水。20cm近く水位は低そうだ。
でも流れはクリア。冷たい水がウェットウェーディングには心地よい。
年券が切れていたので、券を買ってから目的地へ向かったためちょっと出遅れ気味でしたが、朝の涼しい時間にキレイなイワナ、アマゴが数匹かかってくれた。
やっぱフライは楽しいなー。
行きに尺アマゴを見つけたんですよねー、楽しみにとっておいたら辿り着いたときには陽が高くなってしまいどこかへ行ってしまったようだ。
朝の涼しい時間に楽しめたので早めの11時にはロッドをしまった。
前夜のトラブルさえなければもう少し川に居たかったけどなー。
給油口が開かないのですわ。こいつの。
残りのガゾリンは1/3無いくらい。
カスタマーセンターに問い合わせ、本日営業していた可児のディーラーで応急処置。
とりあえず給油をすることができ、無事に自宅まで帰ってこれました。
今度時間のあるときに修理に行かんとな。
Posted by kato. at 18:56│Comments(2)
│fishing
この記事へのコメント
VWってドイツ車なのに
意外にもトラブルが多いですね
前にプジョー乗ってた時はガソリンタンクに穴があいたっけな〜
外車乗ってたらこんなトラブルは付き物ですよね。。。
意外にもトラブルが多いですね
前にプジョー乗ってた時はガソリンタンクに穴があいたっけな〜
外車乗ってたらこんなトラブルは付き物ですよね。。。
Posted by naoto8410
at 2012年08月28日 19:56

naoto8410さん こんばんは
60000キロを越えましたので、ポロポロと出てくる時期なのかもしれないです。
給油が出来ないのはさすがに焦りましたよー同時にこんな仕組みにせんくってもって切なさも・・・
プジョーのガソリンタンクに穴あきですか?それは笑えないですねー。
外車だから・・・とは思いたくないですが、なんとも。
60000キロを越えましたので、ポロポロと出てくる時期なのかもしれないです。
給油が出来ないのはさすがに焦りましたよー同時にこんな仕組みにせんくってもって切なさも・・・
プジョーのガソリンタンクに穴あきですか?それは笑えないですねー。
外車だから・・・とは思いたくないですが、なんとも。
Posted by kato.
at 2012年08月29日 01:23
