2013年04月30日
4月の終わりに
世間の大型連休の間の平日休み。
そろそろ谷に行こうかと早起きするも外は雨。昨夜天気予報のチェックを忘れた。
お決まりの二度寝。最近疲れが取れん。
雨に期待して本流を目指す。

雨だからか、中型のマダラに混じってコカゲロウが少し流れている。

川は少し前の雨で水が増えており、ライズポイントが遠くなっている。後ろに何もなければ気にならない距離なんですけどねーちょっと難しい。
ライズの始まったころに一度CDCダンに出るが乗らず。その後ライズは散発に。
ふと気づくとモンカゲがハッチしている。もうそんな季節なんですねー。
いままでいい思いをしたことがないから、あまり意識したことがない虫。これが、今日の命運を分けることになるとは。

モンカゲが出始めてから、先ほどまでとは違う場所でライズが始まった。しかもやる気まんまんの激しいライズ。
魚もでかい。
モンカゲのイマージャーでも喰ってるのかな。結構な流れの筋ですが、バシャバシャやってるんですよね。
でも、あと少しが届かない。
そして、モンカゲのフライはしょぼいのしか持ってなし。
ライズが激しかったのはものの10分程。
その後は、ぱったりライズは無くなり後はただただ水面を眺めて帰ってきましたよ。

明日は、谷かなー。今日のリベンジかなー。
もしくは、家で洗濯、アイロン掛けか・・・
そろそろ谷に行こうかと早起きするも外は雨。昨夜天気予報のチェックを忘れた。
お決まりの二度寝。最近疲れが取れん。
雨に期待して本流を目指す。
雨だからか、中型のマダラに混じってコカゲロウが少し流れている。
川は少し前の雨で水が増えており、ライズポイントが遠くなっている。後ろに何もなければ気にならない距離なんですけどねーちょっと難しい。
ライズの始まったころに一度CDCダンに出るが乗らず。その後ライズは散発に。
ふと気づくとモンカゲがハッチしている。もうそんな季節なんですねー。
いままでいい思いをしたことがないから、あまり意識したことがない虫。これが、今日の命運を分けることになるとは。
モンカゲが出始めてから、先ほどまでとは違う場所でライズが始まった。しかもやる気まんまんの激しいライズ。
魚もでかい。
モンカゲのイマージャーでも喰ってるのかな。結構な流れの筋ですが、バシャバシャやってるんですよね。
でも、あと少しが届かない。
そして、モンカゲのフライはしょぼいのしか持ってなし。
ライズが激しかったのはものの10分程。
その後は、ぱったりライズは無くなり後はただただ水面を眺めて帰ってきましたよ。
明日は、谷かなー。今日のリベンジかなー。
もしくは、家で洗濯、アイロン掛けか・・・
Posted by kato. at 23:36│Comments(4)
│fishing
この記事へのコメント
こんばんは。
今日はモンカゲがダラダラと沢山出ましたね。
ところで画像のカゲロウはオオマダラです。
流れのスジで短時間にバシャバシャやるのも、今までの経験からして、オオマダラのイマージャーに対しての反応だったと思われます。
大き目の黄色かクリーム色のソフトハックルで釣れるときがあります。
今日はモンカゲがダラダラと沢山出ましたね。
ところで画像のカゲロウはオオマダラです。
流れのスジで短時間にバシャバシャやるのも、今までの経験からして、オオマダラのイマージャーに対しての反応だったと思われます。
大き目の黄色かクリーム色のソフトハックルで釣れるときがあります。
Posted by release-windknot
at 2013年05月01日 00:04

すごい!
この10分はバクバクもんですね。
あとちょっとの距離が、本流ですね~(笑)
この10分はバクバクもんですね。
あとちょっとの距離が、本流ですね~(笑)
Posted by narukawa119 at 2013年05月01日 00:09
release-windknotさん こんばんは
ありがとございまーす!
オオマダラと言うのですね。そういえば、去年も見てモンカゲみたいなカゲロウだなーと思ってた記憶が。
やっぱりモンカゲはあんまり喰われんのですかねー。
ありがとございまーす!
オオマダラと言うのですね。そういえば、去年も見てモンカゲみたいなカゲロウだなーと思ってた記憶が。
やっぱりモンカゲはあんまり喰われんのですかねー。
Posted by kato.
at 2013年05月01日 00:18

narukawa119さん ようこそ
いやー手も足も出ませんでした。後ろに障害物が無ければ・・・
いやー悔しいっす。
次に向けてフライ巻き巻きですよ。
いやー手も足も出ませんでした。後ろに障害物が無ければ・・・
いやー悔しいっす。
次に向けてフライ巻き巻きですよ。
Posted by kato.
at 2013年05月01日 00:23
