2015年03月16日
カディス
やっと何もない休日。
朝10時頃からライズ待ち。3月上旬にナミヒラタはでていたようなので、今日は少ないかもしれない。
いつもだと12時頃からハッチするはず。
今日はポカポカ陽気でいい天気。
でもなかなか虫が流れんなー。
下流側には重機まで入ってるし。今年はどこの川もこんなんかなー。

ナミヒラタが流れないので場所移動。
下流部を見に行くと、結構な数のナミヒラタが流れている。
時間を間違ったようだ。ライズするかなと川面を見るも、すぐ上流で工事をしている流れでは、全くライズなし。
急いで別の場所へ移動。
ここのプールも相当埋まっているけど、他よりはまだましか。
水深のしっかりとある流れ込みでライズを探す。
でもライズはさっぱり。
だめかなーと思いながら、ふと下流部に目をやるとライズ。
今シーズン初めて見るライズ。
いそいそと移動しライズと対峙。流れるナミヒラタは全く食べてない。
カディスへのライズだ。
しかもやる気のある魚は一匹だけ。
慎重にキャストし、数投目に一度でるも乗らず。泣
そのあとは数回ライズしたが、ユキシロなのか上流の工事なのかうっすらと濁ってきたので終了。
今日は虫が13時から14時過ぎまでだらだらと流れた絶好のチャンスだったのに、やる気のある魚は一匹だけ。
今年はどうなってしまったのか。


朝10時頃からライズ待ち。3月上旬にナミヒラタはでていたようなので、今日は少ないかもしれない。
いつもだと12時頃からハッチするはず。
今日はポカポカ陽気でいい天気。
でもなかなか虫が流れんなー。
下流側には重機まで入ってるし。今年はどこの川もこんなんかなー。
ナミヒラタが流れないので場所移動。
下流部を見に行くと、結構な数のナミヒラタが流れている。
時間を間違ったようだ。ライズするかなと川面を見るも、すぐ上流で工事をしている流れでは、全くライズなし。
急いで別の場所へ移動。
ここのプールも相当埋まっているけど、他よりはまだましか。
水深のしっかりとある流れ込みでライズを探す。
でもライズはさっぱり。
だめかなーと思いながら、ふと下流部に目をやるとライズ。
今シーズン初めて見るライズ。
いそいそと移動しライズと対峙。流れるナミヒラタは全く食べてない。
カディスへのライズだ。
しかもやる気のある魚は一匹だけ。
慎重にキャストし、数投目に一度でるも乗らず。泣
そのあとは数回ライズしたが、ユキシロなのか上流の工事なのかうっすらと濁ってきたので終了。
今日は虫が13時から14時過ぎまでだらだらと流れた絶好のチャンスだったのに、やる気のある魚は一匹だけ。
今年はどうなってしまったのか。
Posted by kato. at 21:17│Comments(4)
│fishing
この記事へのコメント
こんばんわ。
今年はなかなか行けなくて・・・でも様子が分かって助かります。
こんな良い日なのに
>やる気のある魚は1匹だけ
っていうのが何とも寂しいですね。
今年はなかなか行けなくて・・・でも様子が分かって助かります。
こんな良い日なのに
>やる気のある魚は1匹だけ
っていうのが何とも寂しいですね。
Posted by release-windknot
at 2015年03月16日 23:38

release-windknotさん こんばんは。
僕も全く行けてないです。
店長が更新してくれないから情報が・・・
とりあえずライズが見れて良かったですよ。
僕も全く行けてないです。
店長が更新してくれないから情報が・・・
とりあえずライズが見れて良かったですよ。
Posted by kato. at 2015年03月16日 23:50
昨日来てたんですね。
更新はしたいけど、ずーっとライズ見てません。
昨日は、ライズがあったのね。根尾川でロッドをふれるなんて、超ラッキーですよ。
更新はしたいけど、ずーっとライズ見てません。
昨日は、ライズがあったのね。根尾川でロッドをふれるなんて、超ラッキーですよ。
Posted by 店長 at 2015年03月17日 09:44
店長 どうもです。
この時期らしいいいライズでしたよ。
なかなか状況は良くないんですねー雪シロが収まったくらいにまたいきまーす!
この時期らしいいいライズでしたよ。
なかなか状況は良くないんですねー雪シロが収まったくらいにまたいきまーす!
Posted by kato. at 2015年03月17日 10:41