ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年03月26日

何があかんかったかなー

水位も下がり気温も上昇。風も悪くない。

まだ若干ユキシロの影響はあるが水の色もいい。

今日はいい一日になると思ってたんだけど。





オオクマのハッチでなんと2バラシ。泣


数少ないチャンスをものにできず。



諦め悪く夕方まで足掻いたが、やっぱり虫は流れず。明日は最高だろうなー。


予報によれば、また気温が上がるそうだ。次の休日までにユキシロがどこまで入るか。

何があかんかったかなー




このブログの人気記事
ホームリバー
ホームリバー

南知多慣らしツーリング
南知多慣らしツーリング

同じカテゴリー(fishing)の記事画像
9.12
7.18
6.11
6.8
7.29
6.30
同じカテゴリー(fishing)の記事
 9.12 (2024-09-12 17:28)
 7.18 (2024-07-18 16:53)
 6.11 (2024-06-11 16:44)
 6.8 (2023-06-08 14:07)
 7.29 (2022-08-02 09:39)
 6.30 (2022-06-30 16:35)

この記事へのコメント
惜しかったですね。

オオクマのチャンスタイム、もう少し長く続いてくれたらと思います。
でもライズがあったと聞いて、ちょっとワクワクしてきました^^。
Posted by release-windknotrelease-windknot at 2015年03月27日 20:02
release-windknotさん どもっす!

オオクマが続いて欲しいのとユキシロですよねー。
魚は数匹ですがボチボチとライズしてました。

店長がしっかり獲ってますね!
Posted by kato. at 2015年03月27日 23:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何があかんかったかなー
    コメント(2)