ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年06月20日

10ヶ月ぶりに

昨年から今年にかけて、生活環境の変化、県外への引っ越しなどでバタバタな毎日を過ごしてました。

毎年春に通っていた川も遠くなってしまって行けずじまい。



やっと19日に夕方まで自由な時間を確保することができた。



帰宅時間もあるので、車横づけで釣りになりそうな川を選択。6年ぶりに訪れる流れだ。

10ヶ月ぶりに





朝8時に現地着。まずは、里川の雰囲気のある下流部へ入るもいまいち。

そして、10ヶ月ぶりに振るフライロッドは重たく感じた。



3度目の移動で、6年前に良いサイズのアマゴを釣った場所へ入渓。



最初は反応が薄かったが、昼前から虫のハッチと連動したのか、流れの一等地にいい魚が入りだした。


10ヶ月ぶりに


人がたくさん入っているからか、エルクヘアカディスのボリューム感は嫌われ、珍しくパラシュートパターンばかり
使用。



久しぶりに川に立ったからか、いいサイズばかり出てくれたが合わせ切れ2回。ランディング途中でバラシ3回と
魚の顔はなかなか見ることができなかった。




まあ、リハビリ釣行としては上出来か。






このブログの人気記事
ホームリバー
ホームリバー

南知多慣らしツーリング
南知多慣らしツーリング

同じカテゴリー(fishing)の記事画像
9.12
7.18
6.11
6.8
7.29
6.30
同じカテゴリー(fishing)の記事
 9.12 (2024-09-12 17:28)
 7.18 (2024-07-18 16:53)
 6.11 (2024-06-11 16:44)
 6.8 (2023-06-08 14:07)
 7.29 (2022-08-02 09:39)
 6.30 (2022-06-30 16:35)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10ヶ月ぶりに
    コメント(0)