2010年01月19日
making
渓流用にカメラを購入。
次は、渓魚を写すときに登場する機会が多いランディングネットが欲しいところ。
今使っているランディングネットはネット部分が黒のメッシュなので、写真写りがどうもいまいち。
フレームも雰囲気がいまいち・・・
シーズン突入までまだ時間はある。
ということで、製作してみます。初めてなので、分からないことだらけ。
いろんなサイトで紹介されているので参考にさせていただきました。

今日は、フレームの形を決めるための型を作ります。

意外にも早く仕上がったので、そのままグリップまで作りましたが設計ミス。サイズが小さすぎました。
こんどハンズでフレーム材や接着剤などを購入するので、そのときに再度グリップ材も購入し、作り直します。

せっかちな性格で、ついついアバウトに進めてしまいがちなので今日はここまで。
心にゆとりを持って日を改めて続きに挑みます。
完成が楽しみ。
次は、渓魚を写すときに登場する機会が多いランディングネットが欲しいところ。
今使っているランディングネットはネット部分が黒のメッシュなので、写真写りがどうもいまいち。
フレームも雰囲気がいまいち・・・
シーズン突入までまだ時間はある。
ということで、製作してみます。初めてなので、分からないことだらけ。
いろんなサイトで紹介されているので参考にさせていただきました。

今日は、フレームの形を決めるための型を作ります。

意外にも早く仕上がったので、そのままグリップまで作りましたが設計ミス。サイズが小さすぎました。
こんどハンズでフレーム材や接着剤などを購入するので、そのときに再度グリップ材も購入し、作り直します。

せっかちな性格で、ついついアバウトに進めてしまいがちなので今日はここまで。
心にゆとりを持って日を改めて続きに挑みます。
完成が楽しみ。
Posted by kato. at 20:20│Comments(0)
│tackle