ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月27日

買い物下手です

今日は意外と気温上がりましたね。夕方まで風が強かったですが。
根尾川はライズはあまり無かったようですが、きれいな尺が上がった
みたいです。おめでとうございます。うらやましいですね。

さて、本日は予定通り名古屋に向かったので、フライショップを梯子して
きました。

前からラムズウールのブラウンを持っていなかったので探します。いままでは
ダビング材で代用していたのですが、若干張りが足りない感じで、手持ちの
ライトタンのラムズウールを混ぜて使っていました。

早速、2色購入。あとはTMCの2487と902BL、103BLのフックが少なくなってい
たので購入。

買い物下手です
これで3色になりました。が、


やっぱりわたしは買い物下手です。
まず、一番欲しかったブラウンですが、帰ってみてみたら色が明るいです。
もっと濃いのが欲しかったな。ちゃんと見なくては・・・
買い物下手です
そして、毛質。
自分の欲しかった感じでは無かったです。巻いてから気づきました。あぁ。

手持ちのSMITHのラムズウールの質感が巻きやすくて好きなのですが、売って
いたのは別のものでした。まぁいいやと購入したのですが。実際比べて見ると、
SMITHの毛質は程よくウェーブがかかっていてストレートに近い感じです。
買い物下手です
今日買ったラムズウールはかなりの剛毛でした。ウェーブが強いですね。なにかと
やりにくいです。
勢いで2色も買いましたが、SMITHのブラウンを見つけたら買いなおしてしまい
そうです。

買い物はしっかりと見定めて買わないと駄目ですね。B型の血が騒いでしまい、
早く買って早く使いたいので、ちゃんとチェックしないんですよね。
おおざっぱです。

同じことを、マルチグルー、ウインググルーでもしてしまってます。この話しは
また日を改めて。

さあ、状況がよければ月曜は根尾川です。
買い物下手です


このブログの人気記事
ホームリバー
ホームリバー

南知多慣らしツーリング
南知多慣らしツーリング

同じカテゴリー(tying)の記事画像
CDC
glue
同じカテゴリー(tying)の記事
 CDC (2011-09-18 18:31)
 glue (2010-03-30 23:03)

この記事へのコメント
今晩は。初コメントです。ラムズ・ウールいいですよね!昔から使っています。こげ茶があると良いのですが。ウイング・グルーは僕も騙されました。固くなっちゃう・・・。コーン・ボディーがべとつかず固くならずgoodです。これからも見させて頂きます!
Posted by ビlルモンロ- 柚木 at 2010年03月28日 20:55
マタマタすみません。今ブログ全部拝見しました。お気に入りにさせて頂きました。根尾でお会いしたいですね。月曜行かれるとか、僕も行っちゃおうかな。根尾はこれからが本番です。お互いに楽しみましょう!
Posted by ビlルモンロ- 柚木 at 2010年03月28日 21:42
ビルモンロ- 柚木さん こんばんは。

コメントありがとうございます。
ラムズウールは根尾に通いだしてから使ってます。便利なマテリアルですね。
コーン・ボディ??またいろいろ教えてください。
明日は気温低そうですが、根尾は楽しいので行きます。
Posted by kato. at 2010年03月28日 22:11
はじめまして。

ラムズウールの縮れですが、くしで引っ張りながらドライヤーをかけると多少は矯正できますよ。
その際に撥水剤を付けてからやると一石二鳥です。

今年は仕事が忙しくて根尾諦め宣言中の私ですが、毎年コテンパンにされに行ってます。

いつかお会いできることを。
Posted by 子羊 at 2010年04月11日 00:38
子羊さん はじめまして。

そんな方法があるんですね。ぜひ、やってみます。ありがとうございます。
もじゃもじゃしてると量の調整が難しくて。
今シーズンも楽しめるのはあと少しみたいですね。
お会いした時はよろしくお願いします。
Posted by kato. at 2010年04月11日 07:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
買い物下手です
    コメント(5)