ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月06日

イワナを釣りに

5日の土曜日。Iさんに案内をしていただき、イワナに会いに行ってきました。
前夜、一睡もできないまま午前3時に集合します。

まだ暗い峠道をスズキスイフトがかっ飛ばします。

いままで釣り上がりは一人でしか行ったことがないので、今回はとても新鮮です。
車を降り、少し歩いて入渓します。Iさんは歩くのに慣れていらっしゃるので足取りが軽いですね。

釣り初めは反応が少なく、小場所からイワナが一匹挨拶してくれたくらいで、いそうな場所を流してもなかなかでてくれませんでした。
イワナを釣りに
気付くとすぐ前に先行者が。納得ですね。

まだまだ時間はあるので、のんびり移動します。

仕切り直して川に降りますと、残念。既に人がいます。話しを伺うと前にも先行者が入っているとのこと。仕方なくこのまま釣り上がることに。
やはり反応はポツポツとある程度です。ただ、一緒に釣り上がっているIさんを見ているととても勉強になりますので、あまり魚がかからなくても充実した時が流れます。
イワナを釣りに
いままで自分の考えられる範囲内でしか、フライフィッシングというものを理解してなかったことに改めて気づきます。いろんなことを実際に自分の目で見ることができ刺激的です。

そんな感じでどんどん進みますが、途中から川が濁り始め、気付くとコーヒー色に。ついてないです。
イワナを釣りに
とりあえず進むと小さな流れ込みから濁りが入ってますね。そこから先は、水がクリアです。

先には先行者が見えたので昼食を摂りながらしばし休憩とします。

40分程経つと目の前のプールでライズし始めましたよ。いい兆候ですね。

その後は、Iさんは「こんなもんじゃないんだけど・・・」と言いますが、朝より反応がありますし、ライズもしてましたのでとても楽しめました。
イワナを釣りに
イワナを釣りに
気付くと18時前。朝の7時から歩きっぱなしでした。前夜は一睡もできなかったので視界がぼやぼやしてきますね。
切りを付けて川から上がりました。

帰りの歩きで太股はぱんぱんです。日頃の運動不足を実感。


そうそう。実はスコットの3番を貸していただき、一日使わせていただきました。いいロッドです。軽くて繊細なのにパワーがあります。欲しくなりますが、自分にはちょっと高価ですね。出世できたらその時は。



フライフィッシング。自分の中でますます面白くなってきました。今月は後半に無理矢理連休を二回取ってます。もちろん釣りのために。





このブログの人気記事
ホームリバー
ホームリバー

南知多慣らしツーリング
南知多慣らしツーリング

同じカテゴリー(fishing)の記事画像
9.12
7.18
6.11
6.8
7.29
6.30
同じカテゴリー(fishing)の記事
 9.12 (2024-09-12 17:28)
 7.18 (2024-07-18 16:53)
 6.11 (2024-06-11 16:44)
 6.8 (2023-06-08 14:07)
 7.29 (2022-08-02 09:39)
 6.30 (2022-06-30 16:35)

この記事へのコメント
良かったですね!色々な意味で。ますますフライの魅力にはまっていくのが手にとるようにわかります。楽しんでくださいね!
Posted by ビlルモンロ- 柚木 at 2010年06月07日 00:26
先日はお疲れ様でした
連休ですか、コンロで湯を沸かして
コーヒーでも飲みながら、夜空を眺め
何もしない時間を楽しんでくだされ
Posted by 汁神 at 2010年06月07日 19:31
ビlルモンロ- 柚木さん こんばんは

良かったです。その一言に尽きますね。
楽しいですわ。
Posted by kato. at 2010年06月07日 20:44
汁神さん こんばんは

先日はありがとうございました。とても楽しめました。

連休です。といっても二連休ですが。
仕事がら連休はたまにしかないので有意義に過ごしたいものです。

夜空とコーヒー。ありですね。
Posted by kato. at 2010年06月07日 20:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イワナを釣りに
    コメント(4)