2010年09月13日
黒部源流へ その3
9日は平日ということもあり、山小屋泊をされる方は少数でした。
その中に、釣りをされる方がお一人。東京在住のフライフィッシャーで、ここへは13年通っているとのこと。よく山にも登られるそうです。
僕よりも一日早く着いており、後は同じ日程ということで、山にいる間はお世話になりました。山小屋の知識や、近隣の山のこと、黒部のイワナのことなどなど。
山小屋の食事時間はとても早かったです。夕食が17時。
ご飯、味噌汁がお代わり自由で満足。
その後は、テラスで涼んだり部屋でくつろいで過ごします。
実は、山で夜空を眺めるのを秘かに楽しみにしてました。暗くなった頃、外にでます。綺麗に晴れ渡った空。
初めて天の川を見ました。一つ一つの星が明るくはっきりと見えて気持ちが良いですね。
翌朝は、朝食をお願いしたのは僕一人だけだったので、小屋の人が気を使ってくれました。通常5:30の朝食を6:30に変更。
疲れているし、朝までぐっすりだなーと思い布団に入ります。
が、寝れない。
もともと寝付きは良くないのですが、一日歩いて疲れているにも関わらず寝れない。たまにうとうとするくらいで朝を迎えます。
二日目も実はあまり寝れませんでした。原因は、おそらく急な日焼け。
腕が軽い炎症で熱を持ってしまい、睡眠の邪魔をしていたようです。
家に帰ってからも同じような感じで、その時気付きました。なので、山小屋の夜には良い思い出がありませんなー。寝れずに苦しみましたとさ。

小屋の入口にある看板。貴重な場所、魚をいつまでも。
二日目の釣りに続く
その中に、釣りをされる方がお一人。東京在住のフライフィッシャーで、ここへは13年通っているとのこと。よく山にも登られるそうです。
僕よりも一日早く着いており、後は同じ日程ということで、山にいる間はお世話になりました。山小屋の知識や、近隣の山のこと、黒部のイワナのことなどなど。
山小屋の食事時間はとても早かったです。夕食が17時。
ご飯、味噌汁がお代わり自由で満足。
その後は、テラスで涼んだり部屋でくつろいで過ごします。
実は、山で夜空を眺めるのを秘かに楽しみにしてました。暗くなった頃、外にでます。綺麗に晴れ渡った空。
初めて天の川を見ました。一つ一つの星が明るくはっきりと見えて気持ちが良いですね。
翌朝は、朝食をお願いしたのは僕一人だけだったので、小屋の人が気を使ってくれました。通常5:30の朝食を6:30に変更。
疲れているし、朝までぐっすりだなーと思い布団に入ります。
が、寝れない。
もともと寝付きは良くないのですが、一日歩いて疲れているにも関わらず寝れない。たまにうとうとするくらいで朝を迎えます。
二日目も実はあまり寝れませんでした。原因は、おそらく急な日焼け。
腕が軽い炎症で熱を持ってしまい、睡眠の邪魔をしていたようです。
家に帰ってからも同じような感じで、その時気付きました。なので、山小屋の夜には良い思い出がありませんなー。寝れずに苦しみましたとさ。

小屋の入口にある看板。貴重な場所、魚をいつまでも。
二日目の釣りに続く
Posted by kato. at 10:00│Comments(0)
│fishing