ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月22日

ホテル藪川

小春日和で暖かい日。
寝坊しましたが、9時には根尾に。

今日はライズが少なかった。もちろんボーズくらいました。
このままでは帰れない。帰れるわけがない。



大野温泉でさっぱりして、いまホテル藪川に着きましたよ。
部屋!?から見える夜景。


明日は一番のりしてやる。




このブログの人気記事
ホームリバー
ホームリバー

南知多慣らしツーリング
南知多慣らしツーリング

同じカテゴリー(fishing)の記事画像
9.12
7.18
6.11
6.8
7.29
6.30
同じカテゴリー(fishing)の記事
 9.12 (2024-09-12 17:28)
 7.18 (2024-07-18 16:53)
 6.11 (2024-06-11 16:44)
 6.8 (2023-06-08 14:07)
 7.29 (2022-08-02 09:39)
 6.30 (2022-06-30 16:35)

この記事へのコメント
ホテル大野橋のほうが良いよ

スリル満点だから...

303号を東へ数キロ行くと花籠だったかな?安宿がありますよ

ズーボーさんと二人で泊まったよ、素泊まり4000円以下だったかな

藪川近くのビジホは8000円でした、お勧めしませんがね
Posted by 汁神 at 2011年02月22日 19:35
汁神さん こんばんはー

ホテル大野橋は絶対いきません。怖いですよ。
でもホテル藪川もあんま変わらんか・・・

やることなくて退屈です。かわいいねーちゃんでもおらんかなー。
Posted by kato.kato. at 2011年02月22日 19:45
こんばんは。もう寝た?明日行きます。よろしく。
Posted by ビlルモンロ- 柚木 at 2011年02月22日 20:57
おおっ!すごい入れ込みように拍手です!!

さすがに私はホテル藪川には泊まったことがありません。
朝起きたらすぐに黒い鳥さんに向かって2礼2拍手1礼をすることをお勧めします。 きっと少し早くライズが起きるかと...(^^;)
Posted by gohdon at 2011年02月22日 22:07
こんばんは。いや、お早うかもしれませんね。

ホテル藪川の寝心地はいかがでしたか。

「一番乗りでボコボコライズをガンガン釣っちゃった」って
夢ではなく結果が出ることを願ってますよ。
Posted by 310川 at 2011年02月22日 22:40
ビlルモンロ− 柚木さん こんばんは

寝付けないですねーぐだくだしとります
明日はライズ日和だと良いです。


gohdonさん どうもです

いやいやボーズくらい続けてますから・・・
明日こそは。

まずは黒い鳥に大きく二礼二拍手一礼ですね!!りょーかいしました。
Posted by kato.kato. at 2011年02月22日 22:43
310川さん こんばんはです

寝付けません。
朝寝坊したくらいなので、すぐ寝れるかと思ってたのですが。

ボコボコライズに出会いたいものです。
まずは一匹。

310川さんはきっちりと結果をだしてらっしゃるのであやかりたいものです。
Posted by kato.kato. at 2011年02月22日 22:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホテル藪川
    コメント(7)