ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月23日

ボコボコ

早起きの甲斐あって、8時からストーンニンフにボコボコ。
続いてカディスアダルトにボコボコ。


で、2バラしの僕の心がボコボコ。





このブログの人気記事
ホームリバー
ホームリバー

南知多慣らしツーリング
南知多慣らしツーリング

同じカテゴリー(fishing)の記事画像
9.12
7.18
6.11
6.8
7.29
6.30
同じカテゴリー(fishing)の記事
 9.12 (2024-09-12 17:28)
 7.18 (2024-07-18 16:53)
 6.11 (2024-06-11 16:44)
 6.8 (2023-06-08 14:07)
 7.29 (2022-08-02 09:39)
 6.30 (2022-06-30 16:35)

この記事へのコメント
おしかったね。けど勉強になったのでは?2バラシだったんですね。少しずつ近づいているような気がしますよ。キャスティングは上手になってるから後はライズが何を食ってるか見抜くのとライズの動きを読んで的確にキャストすることを覚えればいいと思いますよ!
今日のライズのスピード(動いていたよね?)をよく観察してその先を読んで一番いいところへキャストする。
あと、投げる前にやっておくことは必ずキチッとやっておく。(フロータント、ラインの引き出し量、ライン処理など)
それからある程度投げても反応が無ければフライを変えてみることも必要です。(ライズの真ん中を何回も通ったけど食わない場合等)
次こそ!!
Posted by ビlルモンロ- 柚木 at 2011年02月23日 19:04
ボコボコ ハッハッハッ(^◇^)

手本が近くに居たんでしょ?物真似から

得るのもは多いですよ

自己流にアレンジすればオリジナルじゃん
Posted by 汁神 at 2011年02月23日 19:47
ビlルモンロ− 柚木さん お疲れ様でした

今日は不甲斐ない所をお見せしましたわ。
あの後、ストーンでも一回でたんですがだめでした。

いやー勉強勉強。
Posted by kato.kato. at 2011年02月23日 20:32
汁神さん どうもです

ボコボコです。本当に。参っちゃいました。

お手本の方にいろいろご指導いただきましたが、残念です。
ライズの迫力にびびっちゃいました。

でもめげませんよ。早速フライを巻きたしました。
良い勉強になりましたよ。
Posted by kato.kato. at 2011年02月23日 20:35
ライズがボコボコですか、
早起きの甲斐があったようですね。

バラシということは次はきっと結果が出ますよ。

当方も先日ダメでしたので
ストーンにカディスにそろそろコカゲもありかなと、
次に期待してます。

それから貴ブログを
当方の拙ブログの「お気に入りブログ」に
入れさせていただきましたのでよろしくお願いします。
Posted by 310川 at 2011年02月23日 21:59
なかなかボコボコのライズに会えないのでいい勉強になりましたねっ。

昨年は私も一回ボコボコのライズに恵まれましたが、そのときはまさか一匹も獲れないとは思ってもみませんでした。

同じく苦労されている方を見ると励まされます(^^;)

お互い一歩づつキャッチに近づきましょう!!
Posted by gohdon at 2011年02月23日 22:07
310川さん こんばんは

早起きの甲斐はあったんですけど。
いかんですわー。情けない。

次こそは!ですね。

お気に入りありがとうございます。光栄です。
しかし、なかなかお会いできませんねー。
Posted by kato.kato. at 2011年02月23日 22:32
gohdonさん こんばんは

ボコボコっすわー。いろんな意味で。

ライズを目の前にした時はめちゃ興奮しました。

次こそは取りたいものです。
お互い頑張りましょー!
Posted by kato.kato. at 2011年02月23日 22:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボコボコ
    コメント(8)