2014年04月01日
ダメですな
休みの日が都合の良い状況とは限らない。
高気圧に覆われて桜も満開のぽかぽか陽気。河原で過ごすには最高の天気。
ただ、2日前の大雨の影響がまだ色濃く残っていた。来る途中にみた揖斐川は茶色く濁りが。
合流部で確認した根尾川はささ濁り。まだやれそうな気がしたのでそのままいつもの場所へ。
竹取おじさんと店長と河原を眺める。
でも今日はライズを一度も見なかった。増水と軽い濁り。
ハッチは昼前からオオクマがパラパラといつものように。その後、昼を回った後からがかなりの数のハッチへと移行。
目の前の緩い流れでは、ニンフが水面で背を割って羽化する瞬間を何度も見た。
大きくておいしそうなのになー鳥に食べられるだけだった。

だらだらと過ごした帰り際。フタバが一匹飛んでいきましたよ。もうそろそろそんな季節か。
高気圧に覆われて桜も満開のぽかぽか陽気。河原で過ごすには最高の天気。
ただ、2日前の大雨の影響がまだ色濃く残っていた。来る途中にみた揖斐川は茶色く濁りが。
合流部で確認した根尾川はささ濁り。まだやれそうな気がしたのでそのままいつもの場所へ。
竹取おじさんと店長と河原を眺める。
でも今日はライズを一度も見なかった。増水と軽い濁り。
ハッチは昼前からオオクマがパラパラといつものように。その後、昼を回った後からがかなりの数のハッチへと移行。
目の前の緩い流れでは、ニンフが水面で背を割って羽化する瞬間を何度も見た。
大きくておいしそうなのになー鳥に食べられるだけだった。
だらだらと過ごした帰り際。フタバが一匹飛んでいきましたよ。もうそろそろそんな季節か。
Posted by kato. at 17:51│Comments(0)
│fishing