2010年01月28日
¥100
昨日とはうって変わって空は雨模様。
昨日から連休でしたが昼過ぎまで、だらだらと過ごしてしまいました。
前夜にランディングネットの接着にとりかかり、今朝は二枚目のフレームを接着。
まだまだ先は長いですが、仕上がりは期待できなさそう。曲線の成型や接着がやっぱり難しいですね。
接着後、硬化するまで24時間かかりますので、あとは何もできず待つのみ。
午後からは、Fly High Fisherの俊さんが使っているバックフロートフライが前から気になっていたのでマテリアルを買いに行ってきました。といっても行った先は近所の100均。
EVA素材でなにかないかと探していたら、ありました。風呂用マット。でもちょっとでかい。30cm×30cmくらいあります。あまりでかくなくてもいいのですが、他になかったので購入。

風呂用マットを片手にふらふらと店内を歩いていると、エポキシ接着剤まで100円で売ってました。10分硬化型でしたが。おそるべし100均。
さっそく巻いてみます。フォームフライを巻くのは初めてです。なんか不思議な感じ。

サンクチュアリで使うくらいなので、ハックルはいらない気がしてきた。でもハックルなしだと、もうフライと呼んでいいものかどうか。
4個くらい巻いて終了。あきました。
風呂用マットはほんの少し使っただけで、かなりあまりが・・・自分が巻くフォームフライの一生分ありそう。
昨日から連休でしたが昼過ぎまで、だらだらと過ごしてしまいました。
前夜にランディングネットの接着にとりかかり、今朝は二枚目のフレームを接着。
まだまだ先は長いですが、仕上がりは期待できなさそう。曲線の成型や接着がやっぱり難しいですね。
接着後、硬化するまで24時間かかりますので、あとは何もできず待つのみ。
午後からは、Fly High Fisherの俊さんが使っているバックフロートフライが前から気になっていたのでマテリアルを買いに行ってきました。といっても行った先は近所の100均。
EVA素材でなにかないかと探していたら、ありました。風呂用マット。でもちょっとでかい。30cm×30cmくらいあります。あまりでかくなくてもいいのですが、他になかったので購入。

風呂用マットを片手にふらふらと店内を歩いていると、エポキシ接着剤まで100円で売ってました。10分硬化型でしたが。おそるべし100均。
さっそく巻いてみます。フォームフライを巻くのは初めてです。なんか不思議な感じ。

サンクチュアリで使うくらいなので、ハックルはいらない気がしてきた。でもハックルなしだと、もうフライと呼んでいいものかどうか。
4個くらい巻いて終了。あきました。
風呂用マットはほんの少し使っただけで、かなりあまりが・・・自分が巻くフォームフライの一生分ありそう。
Posted by kato. at 15:54│Comments(0)
│tackle
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。