ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月13日

野田知佑

アマゾンで「野田知佑」さんの文庫を3冊注文した。
野田知佑
「旅へ」の続編である「南へ」や、著者の代表作である「日本の川を旅する」など



物ごころ着いたころには著者の文庫本が家にあり、何度も読み直して今に至っている。


最近また読み初め、著者の他の本も買って読もうと思い、職場近くの書店に探しに行ったがもうほとんどの本が絶版らしい。

取り寄せをお願いしても、在庫がないとの返事。



アマゾンでは中古が1円から販売しているので、少し前にも2冊を購入している。

買えなくなる前に買っておかなくては。




タグ :野田知佑

このブログの人気記事
ホームリバー
ホームリバー

南知多慣らしツーリング
南知多慣らしツーリング

同じカテゴリー(その他)の記事画像
2.13
2月だってのに
これはあれですか
解禁したってのに
関宿祇園夏祭り
京都へ
同じカテゴリー(その他)の記事
 2.13 (2019-02-13 15:09)
 2月だってのに (2015-02-02 09:50)
 これはあれですか (2014-07-22 23:30)
 解禁したってのに (2014-02-03 23:27)
 関宿祇園夏祭り (2013-07-21 22:46)
 京都へ (2013-06-22 22:42)

この記事へのコメント
野田知佑氏・・・懐かしいです。若い頃読みました。飄々とした行き方、はっきり主張する考え方に影響を受けたのを覚えています。そういう風には生きることはできませんでしたが・・・
本を読むということは素晴らしいことだと思います。
Posted by ビlルモンロ- 柚木 at 2010年11月13日 22:15
いろんなジャンルの本を読みますが、僕の好きな作家No.1です

野田さんの人間性がストレートに響きます
Posted by kato. at 2010年11月13日 22:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
野田知佑
    コメント(2)