ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年09月19日

午後からハイキング

なにかと忙しかったり、なぜだか体調が悪かったりであんまり出かけれなかったこの夏。


やっと18日の金曜日に久しぶりに出かけてきた。


禁漁の迫る渓流に行くにはまだ元気がないので、用事を済ませた昼からハイキング。


家から40分程で行ける藤原岳。

割と近いのに、砕石で大きく削られた斜面のせいでずっと後回しにしていた。



出発は14時30分頃。聖宝寺の横から入る裏道から。


途中、踏み跡が分かりづらい箇所が何箇所かあったが久しぶりの山歩きを堪能。






もっとすいすい登れるはずだったのに。



日頃の運動不足から、かなり体力が落ちているのを実感。





16時過ぎでやっと山荘付近。

ここから展望丘までは往復40分程度か。


下山の時間も考え、無理せずに引き返すことに決定。


この日は、時間も遅いこともあり出会ったハイカーは3人組の若者のみ。

その他は鹿を13匹程。秋だなー。






下山は表道を選択。下りも足にくる。


プルプルしながらなんとか下山。





鈴鹿の山には、たくさんいるとは聞いていたけどなー初めてヒルにやられた。




小さな噛みつき跡なのになかなか血が止まらなんのね。




このブログの人気記事
ホームリバー
ホームリバー

南知多慣らしツーリング
南知多慣らしツーリング

同じカテゴリー(trekking)の記事画像
赤木沢②
赤木沢へ①
montrail
霊仙山
シーズンが終わっていく・・・
竜ヶ岳
同じカテゴリー(trekking)の記事
 赤木沢② (2014-09-10 21:00)
 赤木沢へ① (2014-09-09 20:57)
 montrail (2014-09-03 22:20)
 霊仙山 (2013-10-10 15:31)
 シーズンが終わっていく・・・ (2013-09-25 21:45)
 竜ヶ岳 (2012-11-21 21:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
午後からハイキング
    コメント(0)