ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年10月10日

霊仙山

近所の川で竿を振るか、落ちてきた体力をどうにかするために山を歩くか。




なんだか、夏日で天気も良さそうなので後者を選択。





良い山だと噂の霊仙山へ。

朝8時30分に榑ヶ畑登山口の駐車場から歩き始める。

工事車両しか停まっておらず今日は貸し切りのようだ。



霊仙山

霊仙山

誰もおらず、鹿の鳴き声が響き渡る中もくもくと歩く。

霊仙山

霊仙山

霊仙山

ネットに書いてあった通り、落合ルートから汗拭峠への登りは結構こたえた。

12時30分に駐車場着。なかなかええ運動になったわ。




タグ :霊仙山

このブログの人気記事
ホームリバー
ホームリバー

南知多慣らしツーリング
南知多慣らしツーリング

同じカテゴリー(trekking)の記事画像
午後からハイキング
赤木沢②
赤木沢へ①
montrail
シーズンが終わっていく・・・
竜ヶ岳
同じカテゴリー(trekking)の記事
 午後からハイキング (2015-09-19 08:17)
 赤木沢② (2014-09-10 21:00)
 赤木沢へ① (2014-09-09 20:57)
 montrail (2014-09-03 22:20)
 シーズンが終わっていく・・・ (2013-09-25 21:45)
 竜ヶ岳 (2012-11-21 21:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
霊仙山
    コメント(0)