ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月30日

FB14L-A2

雨 意外と降りませんでしたね。
土日休みの方なんかはけっこう期待していたんじゃないでしょうか。
もう少しまとまった雨だったら、渓もリフレッシュされて面白い釣りができたかもしれませんね。

そんな僕は、雨の翌日の休日。
ですが、疲れが溜まってしまい釣りどころではありません・・・

前回の釣りの余韻に浸って今日はのんびり休養です。
ほんとは涼しい渓に浸かって魚と戯れたいのですが、なんとも。



8月に入れば、シーズンも終盤ですね。なんとか時間を作りたい。



そんな中、愛者の車検が8月上旬に迫っていることをふと思い出しました・・。

最近は釣りばかりで、ほとんど乗ってません。
エンジンの調子がいまいちなまま、しばらく放置しておりました。

とりあえず今回の車検はお預け。まんぞくに走りませんから車検を通しても意味がありません。

でも、あまりにも放置しすぎるのもいかんので、まずはバッテリーから購入です。

ネットでこんなの見つけました↓

FB14L-A2
100日保障が付いて、3,990円の開放型バッテリー。

愛車のKawasaki、kz750d1で装着されるバッテリー「FB14L-A2」と互換性があるそうです。

それにしても安い・・・
通常ですと、古河電池の「FB14L-A2」の販売価格は18,000円程だったような。

同じものでもネットで探せば、8,000円台で出回ってます。

ネット通販ってすごいっていうか、世の中これでいいのか・・・


なんて考えながらも、応急処置的な観点と、財布の中身の問題から、このバッテリーに飛びついてしまいました。

バッテリー搭載で、少しずつメンテナンスを進めていこうと思います。

FB14L-A2




タグ :Kawasakikz750d1

このブログの人気記事
ホームリバー
ホームリバー

南知多慣らしツーリング
南知多慣らしツーリング

同じカテゴリー(KZ750D1)の記事画像
塩瀬ベース
茶臼山ツーリング
jn-magicジェットニードル
CRスペシャル
奥三河花見ツーリング
南知多慣らしツーリング
同じカテゴリー(KZ750D1)の記事
 塩瀬ベース (2022-04-05 10:59)
 茶臼山ツーリング (2021-09-24 15:32)
 jn-magicジェットニードル (2021-09-17 22:08)
 CRスペシャル (2021-04-06 22:30)
 奥三河花見ツーリング (2021-04-05 09:12)
 南知多慣らしツーリング (2021-02-20 10:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FB14L-A2
    コメント(0)